独身アラフォー女のお金のことなど!

低収入アラフォーが資産形成をメインとした日々のことを綴るブログです

新NISAの活用計画

2024年からの新NISAの活用について考えたので記録しておく。

当面の目標は、新NISAは3年で1080万円を投資すること。

・つみたてNISA枠120万×3年(毎月10万ずつ)

・成長投資枠240万×3年(基本年始に一括で240万)

これで1080万。

やっぱり、早いうちにお金を市場にのせることが大事かなと。ちょっと厳しいかなって思ってるけど、目標は高く持って。生活を優先して、少しだけ減額もありってことで。

 

現行NISAは非課税なので終了後もそのまま運用を続けるので崩しません。

現行NISAは、今後12月の終了迄に33333×6か月の200,000万が入金予定額。

現在の評価価額1,206,000+入金予定額200,000で1,406,000円は現行NISAで運用を続けます。(金額は市場次第なので大体。)

今の総資産が9,491,790だけど、実は1年後、健康でいれば満期になって降りる保険金が135万ある。それを含めるのもどうかと思うけど、足せば10,841,790円が資産としてある。

 

なので、手持ちの資産で新NISAに移せる最大金額は現行NISA資金として1,406,000円を除いた9,435,790円(10,841,790-1,406,000)。

これらは課税口座で運用していたり、ドル建保険の解約返戻金、そして現金で構成されている。

課税口座で運用しているものは必要な額だけ都度売却しながら新NISA口座に移していくつもり。解約返戻金はまだどうするか決心付かない。たぶん売却して移すかと思う。

 

目標新NISA投資額10,800,000円−9,435,790円

不足分は1,364,210円。

だけど、生活防衛資金として現金150万位は残したいので、

やはり投資額は2,864,210円が現状足りてない。

これは3年かけて補っていけばいいのだから、収入からは、月々約8万を投資に回せばいい。

てことが分かりました!

今は平均すればそれくらいはギリ余っている(微妙か)、絶対無理なことではない。これからもそうとは限らないけれど。

その時は、3年と言わず4年で1080万投資できれば良しとする。充分です。

 

この3年〜4年を乗り越えたら、後は減額して緩く積立を続けていこうかなと思う。

というのも、情けない話、今の私は両親に支えられている。月々3万の生活費を入れるだけで基本食費や日用品代込みで家に居させて貰っている。

(たまに家族の為の食材や消耗品日用品を買うこともあるが)

親はいつまでも元気ではないので、お金の心配は早く無くさないとと思っています。

シミュレーション。

3年かけて入金した1080万を17年間、年利5%運用続けたら、2475万円に増加。3年分の運用益は計算の仕方分からなかったので無視しました💦

多分、減るよりは増える可能性のが高いし、いっか、ということで。

 

他にも、現行NISA分も運用を続けます。

こちらは初めから140万、20年間運用期間が取れる予定。

140万を20年間年利5%で運用した場合、371万円に増加。

 

一方、生活防衛資金150万は残してる。

ここまで順調にいくか分からないけれど、概ねこれくらい入金頑張るつもりでいれば、将来多分そこまで困らないはず、、

 

取り敢えず、3年間、頑張る。

というまぁ、なんとなくの決意。

目標は高く持ったほうがそこまで上手く行かなくてもそんなに悲惨な結果にはならないと信じてる。

目標というか、目安かな。